利用案内 (卒業生・学外の皆様)
ご利用される前に
本学関係者(附属高校生徒・卒業生・元教職員)以外の方のご利用は、当面の間、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、お断りさせていただいております。利用再開時には図書館ホームページで、ご案内いたします。
本学図書館は、本学の学生や教職員の学習・教育・研究活動の利用に供することを目的として設置されています。
また、地域社会に開かれた大学として、一般の方に図書館を開放しております。
しかし本学の教育・研究活動を優先しているため、学外者の方にはご利用にあたり、以下のような規則制限があることをご理解ください。
- 来館の際は、身分・現住所を証明できるもの(運転免許証など)をご持参の上、必ずカウンターで受付をしてください。図書館を利用される方には、『入館証』の着用をお願いしております。
- 本学図書館資料を使用しない自習など、場所のみの利用はお断りいたします。
- メディアコーナー(視聴覚資料の閲覧)、インターネット検索コーナーは利用できません。
- 定期試験開始2週間前から終了時までは、図書館を利用することができません。利用登録も停止しております。
- 学生の授業・実習等に支障がある資料は、貸出をお断りしています。
開館時間
月-金 9:00-20:00 | 春・夏・冬季学生休業日 平日17:00まで/土曜日休館 |
土9:00-14:00 |
※ 「図書館利用証」を発行希望の方は、閉館の30分前までに手続きをお願いいたします。
休館日
- 日曜日
- 国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日
- 学園創立日 6月8日
- 学則に定める春季・夏季及び冬季休業日における、土曜日
- 夏期休暇 8月13日~8月16日
- 年末・年始 12月28日~1月4日
臨時休館
都合により休館する場合は、予め掲示等でお知らせします。
利用資格
- 本学の卒業生、本学の教職員であった者
- 恵庭市在住で20才以上の方及び大学生
- 北海道地区大学図書館協議会相互利用サービス加盟館の教員・学生
「北海道地区大学図書館協議会相互利用サービス」の詳細をご覧ください。 - 他大学(北海道地区大学図書館相互利用サービス加盟館以外)の教員・学生(貸出できません)
- その他、館長が認めた者
図書館利用証
貸出を希望される方は、「図書館利用証」を発行します。身分・現住所が証明出来るもの(運転免許証など)を持参の上、カウンターで手続してください。
※
他大学(北海道地区大学図書館協議会相互利用サービス加盟館以外)の教員の方は、所属大学発行の利用依頼書を持参してください。
貸出期間・貸出冊数
利用者 | 図書 | 雑誌 |
---|---|---|
恵庭市民の方 | 図書・雑誌あわせて 2冊10日以内 | |
本学の卒業生・元教職員・附属高校の生徒 | 5冊15日以内
(内 雑誌2冊10日以内) |
|
北海道地区大学図書館協議会相互利用サービス加盟館の教員・学生 | ||
他大学(上記加盟館以外)の教員・学生 | 貸出できません | |
その他 |
複写
モノクロコピー 1枚10円
カラーコピー 1枚50円